さいたま市武蔵浦和で歯科医院を開業している、なると歯科院長小林成人のブログです。 総合的な歯科治療(インプラント、審美診療、ダイレクトボンディング、セラミック治療、ブリーチング、ガムピーリング、矯正、歯周外科、小児矯正)を得意としています。 院長が一人で全ての診療を行うため、インプラントはA歯科医院で、矯正はB歯科医院で、根管治療はC歯科医院で、移植はD歯科医院でという事はありません。 全て当院で総合的な治療を行う事ができます。 広く深くをモットーに日々自己研鑽に勤しんでおります。
2012/06/30
2012/06/29
小児矯正 咬合斜面板6年後 child orthodontic treatment post 6 years.
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
子供の部分矯正後、6年経過した症例を見てみましょう
子供の部分矯正後、6年経過した症例を見てみましょう
![]() |
7歳の男の子 右上1番(向かって左側)の反対咬合が気になって来院されました 確かにこれは気になります |
![]() |
上が少し内側にはえてきてしまっています |
![]() |
完全に反対になってしまっているので、このまま様子を見たところで 自然に改善する事はまずありません |
![]() |
一方、下の歯は外側に飛び出てしまっています |
![]() |
そこで、取り外し式の部分矯正装置 咬合斜面板 で噛み合わせを改善します 下顎にはめる装置で取り外し式ですので、授業中、食事中、運動中など 外したい時は外せます 但し、咬む力で歯を動かす装置なので、たくさん咬んでくれないと動きません あまり咬んでもらえない方は他の固定式装置もありますよ |
![]() |
装置をはめて咬んで頂く事わずか2週間 これだけ動きました 子供のうちは根が短いので動きやすいです 大人になってからの矯正ではこんなに早く動きません |
![]() |
上の歯はだいぶ前に動きました この間、わずか2週間です これで矯正は終了 あとは自然に任せて永久歯が生えそろうのを待ちます |
![]() |
そして6年後 永久歯がはえそろいました どうですか 奇麗に並んでいます リセッション(歯肉退縮)をおこしていた右下1番も内側に入った為、クリーピングして 改善しています |
![]() |
右側も |
![]() |
左側もAngle classⅠで奇麗に並んでいます |
![]() |
私が行ったのは1本だけの部分矯正のみです |
2012/06/27
2012/06/24
インターナル・ブリーチング walking bleach
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
今回の症例はインターナルブリーチング
神経を取った事による変色を歯を削らずに白くする治療法です
今回の症例はインターナルブリーチング
神経を取った事による変色を歯を削らずに白くする治療法です
![]() |
前歯が2本かなり変色しています これは虫歯ではなく神経を取った事による変色ですので 病気ではありません 医学的には別に治療しなくてもいいのですが 見た目がどうにも気になります そこでインターナルブリーチングを行う事にしました |
2012/06/23
歯根端手術 8ヶ月後 Apicoectomy post 8 months
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
歯根端手術の経過を追ってみましょう
Apicoectomy case report.
歯根端手術の経過を追ってみましょう
Apicoectomy case report.
![]() |
左上2番(向かって右側)の歯に痛みを訴えて当院に来院されました 前医では抜歯してインプラントにするしかないといわれたそうです Her chief complain is pain of tooth No22. Her home dentist said it must be extracted and take place into implant. |
![]() |
切開して中を見てみると大きな骨吸収があり、根尖がすぐにみえてきました が、幸い明らかな歯根破折はみられませんでした 通法通り、根尖3mmを切除し、スーパーボンドで逆根管充填して There is a big lesion but no root fracture, so I did usual apicoectomy surgery. |
![]() |
縫合します 手術時間 30分 sutured 5-0 nylon surgical time is 30 minutes |
![]() |
手術直後 歯根先端を3mm落として逆根充した痕がわかります X-ray photo after surgery. |
![]() |
手術8ヶ月後 症状もなく、経過良好です 黒い影が奇麗になくなり、白線もしっかりでてきました 幸い破折していなかったようです 8 months after surgery. It's nice healing. |
ISCT西堀勉強会
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
ISCT西堀勉強会に出席してきました
今回の担当は東中野で開業されている篠田先生
私の大学の先輩でもあり、歯周病専門医の資格をお持ちの凄い先生です
今回のケースは重度歯周炎の患者さんになるべく歯を残すべく
歯周初期治療、歯周外科手術、矯正治療、インプラントを駆使して
見事に残した症例でした
全部抜歯してもおかしくないほど進行した歯周炎を見事にコントロールして
最小限の抜歯で長期間、ほぼ問題なく経過していたのが素晴らしかったです
歯周病専門医ならではの症例でした
大変勉強になりました どうもありがとうございました
中野方面でいい歯医者さんをお探しでしたら迷わず篠田歯科へどうぞ
自信を持ってお勧め致します
ISCT西堀勉強会に出席してきました
今回の担当は東中野で開業されている篠田先生
私の大学の先輩でもあり、歯周病専門医の資格をお持ちの凄い先生です
今回のケースは重度歯周炎の患者さんになるべく歯を残すべく
歯周初期治療、歯周外科手術、矯正治療、インプラントを駆使して
見事に残した症例でした
全部抜歯してもおかしくないほど進行した歯周炎を見事にコントロールして
最小限の抜歯で長期間、ほぼ問題なく経過していたのが素晴らしかったです
歯周病専門医ならではの症例でした
大変勉強になりました どうもありがとうございました
中野方面でいい歯医者さんをお探しでしたら迷わず篠田歯科へどうぞ
自信を持ってお勧め致します
2012/06/21
2012/06/19
インプラント治療 dental implant treatment
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
同じ患者さんの上顎のインプラント
同じ患者さんの上顎のインプラント
![]() |
右上6番にインプラント埋入します 手術時間 20分 前歯は引っ込める矯正中(リトラクション) |
![]() |
縫合 |
![]() |
手術直後レントゲン写真 |
![]() |
4ヶ月後傷が治ったところで型を取って |
2012/06/16
インプラント dental implant treatment
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
前回の患者さんのインプラント部分の解説
前回の患者さんのインプラント部分の解説
![]() |
バーチカルサポートが不足しているため、出っ歯になってしまいました 前歯だけ矯正で引っ込めても、奥歯がなければまたすぐに出てきてしまいます 右下6番にインプラントをいれてしっかりと奥歯で噛めるようにしましょう |
![]() |
最小限の切開でインプラントを埋入します 手術時間 20分 |
![]() |
手術1週間後 抜糸時 大きな腫れも痛みもでませんでした |
![]() |
手前の歯の根っこが曲がっていたので触れないように気をつけました |
![]() |
3ヶ月後に歯が入りました 患者さんの希望で白いオールセラミッククラウン(Emax)で仕上げました これで奥歯でもしっかりとものが咬めますね お疲れさまでした |
2012/06/14
2012/06/13
オールセラミック・ブリッジ Procera Bridge
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
今回はオールセラミックブリッジの症例
金属を全く使用していないオールセラミックブリッジは
透明感があって自然な歯に近い色を出せ、強度もあるので壊れにくい
とてもいい材料です
今回はオールセラミックブリッジの症例
金属を全く使用していないオールセラミックブリッジは
透明感があって自然な歯に近い色を出せ、強度もあるので壊れにくい
とてもいい材料です
![]() |
奥歯で噛めるようにして欲しい 前歯の歯並びを奇麗にして欲しいという事で来院された患者さん 奥歯がないため前歯が出っ歯になってしまいました 専門用語でフレアアウトを起こしたといいます 1番の原因は奥歯がないままにしていた事 2番目は歯周病がかなり進行してしまった事です |
![]() |
横から見ると出っ歯具合がよくわかります |
![]() |
下の前歯4本はグラグラで今にも抜けそうです |
![]() |
治療計画は相談の結果
1 歯周病治療
2 下前歯4本抜歯 仮歯
3 奥歯インプラントでバーチカルサポートの確立
4 上前歯はリトラクション(部分矯正)して出っ歯の改善(引っ込める)
5 下前歯オールセラミックブリッジ完成
となりました
下の前歯4本抜いて
|
![]() |
6本の仮歯を装着 傷が治る間に他の治療をすすめます |
![]() |
上の前歯を矯正で引っ込めたところで 最終的な支台歯形成 |
![]() |
平行かつ均等に削ります 形成をみればその歯医者が上手いか下手かすぐ分かってしまいます 奥歯はインプラント埋入手術まで終わっています |
![]() |
傷が治ったところで型取り オールセラミックブリッジ完成 金属を使用していないため 歯に近い色調を再現できます 奇麗になりました これで笑うときに歯を隠さなくても大丈夫ですね |
![]() |
少しねじれを入れて作りました まっすぐにするとスペースが足りなくて1本あたりが細い歯になってしまい かっこ悪くなってしまうからです お疲れさまでした |
登録:
投稿 (Atom)