こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
歯根端手術の経過を追ってみましょう
Apicoectomy case report.
歯根端手術の経過を追ってみましょう
Apicoectomy case report.
![]() |
左上2番(向かって右側)の歯に痛みを訴えて当院に来院されました 前医では抜歯してインプラントにするしかないといわれたそうです Her chief complain is pain of tooth No22. Her home dentist said it must be extracted and take place into implant. |
![]() |
切開して中を見てみると大きな骨吸収があり、根尖がすぐにみえてきました が、幸い明らかな歯根破折はみられませんでした 通法通り、根尖3mmを切除し、スーパーボンドで逆根管充填して There is a big lesion but no root fracture, so I did usual apicoectomy surgery. |
![]() |
縫合します 手術時間 30分 sutured 5-0 nylon surgical time is 30 minutes |
![]() |
手術直後 歯根先端を3mm落として逆根充した痕がわかります X-ray photo after surgery. |
![]() |
手術8ヶ月後 症状もなく、経過良好です 黒い影が奇麗になくなり、白線もしっかりでてきました 幸い破折していなかったようです 8 months after surgery. It's nice healing. |
0 件のコメント:
コメントを投稿