2014/10/04

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに出席してきました。


論文抄読で2本の論文を読んでディスカッションしました。



1本目は

Subgingival debridement of periodontal pockets by air polishing in comparison with ultrasonic instrumentation during maintenance therapy.

Air Flowという微細なグリシンという粉を水で吹き付けて歯をお掃除する器械を用いて

歯肉縁下プラークを除去する方法と、従来の超音波スケーラーでお掃除する場合の

違いを比較した論文。

二つの方法に有意差はなく、どちらも効果的に細菌を除去できる事が分かりました。

AirFlowは従来の荒い粉からかなり細かい粉が開発された事で、歯を傷つけずに汚れだけを

うまく綺麗にする事が出来るようになりました。

また柔らかく細い専用チップも開発された事で、歯肉縁下に入れる事が出来るようになったのも、すばらしいです。





2本目は

Randomized controlled trial assessing efficacy and safety of Glycine powder air polishing in moderate-to-deep periodontal pockets.

Air Flowと従来の手用清掃器具キュレットを比較した論文。

私が担当でした。

キュレットよりもAirFlowの方がより歯周病菌のP.g菌を除去できる事が分かりました。

その効果は3ヶ月程度のようですので、歯周病になりやすい方は3ヶ月おきの

定期検診とお掃除をおすすめする裏付けとなる論文でした。

グリシンパウダーは水に溶ける性質を持っているので、

多少ポケット内に残存しても、溶けてなくなってしまうので、○ンタークリアMAXの

ような顆粒が残って害を及ぼす歯磨き粉とは違って良く考えられています。

スイスのEMS社のエアフロー 高価な器械です

P.g菌とT.f菌を調査しています

パウダーには荒さの違う製品を用途に合わせて使い分けます

キュレットとグリシンパウダーに有意差はありませんでした

最近の数はエアフローの方が10日間は有意に減らす事が出来ました

従来の粉は荒かったのでどうしても歯面を少し傷つけていましたがグリシンパウダーは微細なため傷がつかずに、歯に優しい材料です








0 件のコメント:

コメントを投稿