2021/09/25

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoにリモート参加しました。

日本歯科医学会と日本スポーツ歯科学会も開催中でリモート参加しております。

秋は学会が多く忙しいです。

ケースプレ担当はボストン大学補綴科に留学されていたT田先生。

留学中のケースで3級の上下顎前突の患者さんに、要望によりインプラントと矯正なしに咬合挙上しクラウンブリッジと部分床義歯で対応した素晴らしいケースでした。


しっかりとした診査、診断、治療計画で、全て自分でwax upもされていて大変勉強になりました。

ありがとうございました。




2021/09/18

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoにリモート参加しました。

論文抄読は 

Antibacterial Activity of Curcumin

Against Periodontopathic Bacteria

Shusuke Izui


大阪大学の泉井先生が開発されたウコンの歯磨き粉が歯周病に効果があるのかを調べた論文です。


歯磨き粉はどの製品を使っても、明らかに歯周病に効果に差が出たという論文はありません。


多少の違いはありますが、統計的な有意差(明らかな差)は出ません。


ウコン(カレー粉))に含まれるクルクミンを配合した歯磨き粉、クルクリンPGガードの効果はどうでしょうか。

シャーレレベル(in vitro)ではある程度以上の濃度(10ppm)があると歯周病菌(P.G菌)を殺菌することがわかりました。

歯周病の方は使ってみてもいいかもしれませんが、実際の効果は未知数です。

定価1650円です。

歯ブラシが黄色くなります。


ただ、厳しい見方をすれば、シャーレ上で実験すれば塩でも砂糖でも、お酢でもある濃度以上で殺菌効果は出てしまいます。

人間(in vivo)でランダム化したコントロール群があって何もつけないグループと比較して有意差が出た論文ではありませんので、エビデンスレベルとしては低い論文です。

クルクミンが含まれるカレーをよく食べるインド人に歯周病が少ないかといわれれば、そんなことはありません。

歯磨き粉はつけなくても歯周病に関しては効果に差はほぼありませんので、+αの効果に1650円出せる方は、試しに使ってみてもいいかもしれません。

今後のさらなる研究結果を見守りたいと思います。












2021/09/11

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoにリモート参加しました。

ケースプレゼンテーションは T内先生。

テーマはインプラントのスクリューが削れてしまった際の除去方法とGBRについてでした。

インプラント本体(フィクスチャー)と上部構造(クラウン)を細いネジでとめるのですが、過度に磨耗したり削られてしまうと、ドライバーを差し込むへこみ部分がなくなってしまい、なめられて外せなくなってしまいます。

普通のネジでいうと、プラスとかマイナスのへこみが削れてなくなってしまった状態です。

ドライバーが噛み込まないので、ネジを外せません。

その除去ツールについてでした。

滅多にないことですが、準備をしておくことは大切です。

ネジの直径は1.5mmと細いので、マイクロスコープがないと除去は難しいと思います。








2021/09/08

Googleの口コミ削除します!? 2

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

Googleの口コミを削除、リセットしますよというFAXが最近よく送られてきます。

初期費用なし、月額費用なし、成果報酬とあります。価格は書いてありませんがいくらなのでしょうか。

書き込みした本人以外が削除することはできるのでしょうか。

どのようなカラクリがあるのかわかりませんが、口コミ自体の信憑性に関わることなので

Google側もしっかりとした対応をして欲しいものです。






2021/09/04

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoにリモート参加しました。

論文抄読1本目は 

Controlling Dental Caries in Exposed Root Surfaces with Silver Diamine Fluoride: a Systematic Review with Meta-analysis

Branca Heloisa Oliveira, DDS, PhD[Professor]Joana Cunha-Cruz, DDS, PhD[Research Associate Professor]Anjana Rajendra, DDS, MS[Research Scientist], and Richard Niederman, DDS, PhD [Professor and Chair]


フッ化ジアミン銀(商品名サホライド)という、虫歯の進行どめの効果を検証した論文。

子供でまだ削って詰める治療ができない場合や、高齢になって歯茎が下がり脆弱な根面が露出し、唾液の分泌量が下がると根面齲蝕が多発する場合があります。

治療のオプションの1つとしてフッ化ジアミン銀塗布(歯科医院でお薬を塗るだけ)があります。

黒く変色するので見た目は良くありませんが、虫歯の進行を遅くできるのでとてもいいお薬です。

結論は塗らない場合よりも、齲蝕の進行抑制に有意に効果があったということです。




2本目は 

Evidence-Based Dentistry Update on Silver Diamine Fluoride Yasmi O. Crystal, DMD, MSca,* and Richard Niederman, DMDb

aPediatric Dentistry, New York University College of Dentistry, 345 East 24th Street. 9W, New York, NY 10010, USA

bDepartment of Epidemiology & Health Promotion, New York University College of Dentistry, 433 1st Avenue, Room 720, New York, NY 10010, USA


同じくフッ化ジアミン銀(商品名サホライド)という、虫歯の進行どめの効果を検証した論文。


結論は乳歯でも高齢者の根面齲蝕でも進行を抑制する効果が有意にあった。