さいたま市武蔵浦和で歯科医院を開業している、なると歯科院長小林成人のブログです。 総合的な歯科治療(インプラント、審美診療、ダイレクトボンディング、セラミック治療、ブリーチング、ガムピーリング、矯正、歯周外科、小児矯正)を得意としています。 院長が一人で全ての診療を行うため、インプラントはA歯科医院で、矯正はB歯科医院で、根管治療はC歯科医院で、移植はD歯科医院でという事はありません。 全て当院で総合的な治療を行う事ができます。 広く深くをモットーに日々自己研鑽に勤しんでおります。
2013/11/29
2013/11/25
講演依頼 〜規格口腔内写真の撮り方〜
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
後輩の高円寺オズ歯科室にて講演、実習を行ってきました
テーマは規格口腔内写真の撮り方
歯や歯茎の状態を比較するため、診査診断のため、被せ物の歯の色を合わせる為に
お口の写真を撮ることがあります
誰が撮っても同じ角度から同じ明るさで同じ倍率で撮影できるようにするには
どうすればいいかをお話しさせて頂きました
また後半は実際にカメラで撮影の練習もしました
厚い志を持った熱心な若いドクター、歯科衛生士、歯科技工士さんが集まり
とても有意義な時間を過ごす事ができました
みなさん、明日の臨床に早速役立てて下さい
後輩の高円寺オズ歯科室にて講演、実習を行ってきました
テーマは規格口腔内写真の撮り方
歯や歯茎の状態を比較するため、診査診断のため、被せ物の歯の色を合わせる為に
お口の写真を撮ることがあります
誰が撮っても同じ角度から同じ明るさで同じ倍率で撮影できるようにするには
どうすればいいかをお話しさせて頂きました
また後半は実際にカメラで撮影の練習もしました
厚い志を持った熱心な若いドクター、歯科衛生士、歯科技工士さんが集まり
とても有意義な時間を過ごす事ができました
みなさん、明日の臨床に早速役立てて下さい
皆さんで練習で撮った口腔内写真 誰が撮ってもちゃんと同じ写真になりました 規格化する事が大事です 皆さん飲み込みが早かったです |
2013/11/24
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加してきました
今回の担当はA立先生の重度歯周病患者さんにできる限り歯を保存してブリッジで仕上げた
歯周補綴の症例と
大分で開業されているインディアナ大学卒のT屋先生の
フルアーチのインプラント上部構造にジルコニアを応用する際の注意点というテーマ
の2本立てでした
A先生は全部抜歯になっても仕方のない厳しい症例なのに多くの歯を残せて
さすが歯周病専門医を目指す先生は違うなと思わせられるすばらしい症例でした
T先生はアメリカで補綴のBordをとられた素晴らしい先生で、補綴専門医らしく
多くの論文で根拠を示されながら、ジルコニアの利点欠点を話して下さいました
大分でいい先生をお探しでしたらT先生がお勧めです
2013/11/18
Kavo支台歯形成コース 前歯部編 2013-3 tooth preparation practice at Kavo Dental Systems Shinagawa
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
Kavo社の若手歯科医師向けの歯を削る実習コースにインストラクターとして
出席してきました
診療をお休みにしてしまい患者さんには申し訳ありませんが
若い歯科医師を育成して、後世に技術を伝える事も我々の大事な使命ですので
ご理解とご協力をお願い致します
年3〜4回開催されるこのコースは人気が高く、毎回すぐ満席になってしまいます
模型の歯をたくさん削って練習できる実習コースがあまりないからだと思われますが
高い受講代を払って、地方から飛行機に乗って泊まりがけで受講される先生もいて、
その熱意に応えなければならないと我々インストラクターも毎回真剣です
Kavo社の若手歯科医師向けの歯を削る実習コースにインストラクターとして
出席してきました
診療をお休みにしてしまい患者さんには申し訳ありませんが
若い歯科医師を育成して、後世に技術を伝える事も我々の大事な使命ですので
ご理解とご協力をお願い致します
年3〜4回開催されるこのコースは人気が高く、毎回すぐ満席になってしまいます
模型の歯をたくさん削って練習できる実習コースがあまりないからだと思われますが
高い受講代を払って、地方から飛行機に乗って泊まりがけで受講される先生もいて、
その熱意に応えなければならないと我々インストラクターも毎回真剣です
実習風景 |
Kavo品川本社からの眺めは素晴らしいです |
形成に不安のある先生方 受講お待ちしております 品川でお会いしましょう お申し込みはKavoホームページよりどうぞ |
2013/11/09
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です
ISCT西堀勉強会に参加してきました
今回の発表担当は私
子供の床矯正(取り外し式の矯正)についてでした
混合歯列期(7歳から10歳くらい)のお子さんで歯並びを気にされて来院される方は
多いです
通常のワイヤー矯正は全て永久歯になった11歳以降でないとできませんが
床矯正はもう少し早くから行う事ができます
その時点で明らかに歯並びの改善が見込めない患者さんに、
顎を広げる装置を1日最低12時間以上 半年間装着して頂き
歯が並ぶ確率を高めようという治療法です 外したいときに外せるのがメリットです
当院ではこの治療法にも力を入れていて、少ない費用で大きな効果を上げています
詳しくは私のホームページをご覧になって下さい
ISCT西堀勉強会に参加してきました
今回の発表担当は私
子供の床矯正(取り外し式の矯正)についてでした
混合歯列期(7歳から10歳くらい)のお子さんで歯並びを気にされて来院される方は
多いです
通常のワイヤー矯正は全て永久歯になった11歳以降でないとできませんが
床矯正はもう少し早くから行う事ができます
その時点で明らかに歯並びの改善が見込めない患者さんに、
顎を広げる装置を1日最低12時間以上 半年間装着して頂き
歯が並ぶ確率を高めようという治療法です 外したいときに外せるのがメリットです
当院ではこの治療法にも力を入れていて、少ない費用で大きな効果を上げています
詳しくは私のホームページをご覧になって下さい
色々なタイプがあり症例によって使い分けています |
犬歯が入らなそうでしたが顎を広げる事によって無事、抜歯しないで並べる事ができました |
RMEの歯の動き方のシェーマ |
RMEの治療前後のCTスキャン像 ほぼ平行に歯体移動している事が証明されました |
EXP(床矯正)で広げた顎が完全に元に戻ってしまうという反対派の意見に反論する論文 そんな事はありませんでした |
EXPで上顎は広がりやすいが下顎は広がりにくい事を示す論文 |
登録:
投稿 (Atom)