2018/06/02

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo

こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。

ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに参加して来ました。


論文抄読1本目は 

Quantitative discoloration assessment of peri-implant soft tissue around zirconia and other abutments with different colours: A systematic review and meta-analysis
He Caia,b, Junyu Chena,b,, Chunjie Lia,c, Jian Wanga,b, Qianbing Wana,b, Xing Lianga,b,

という中国の論文。

インプラントのアバットメントにはチタン製、ゴールド製、白いジルコニア製が

ありますが、金属製だと歯肉の色が透けてグレーっぽくなることを調査した論文。

歯肉が厚いと透けないのですが、薄い時は白いものを使う方が審美的ですが、

強度がやや不足する傾向にありますので、注意して選択したいです。



2本目は 

Clinical Performance of One-Piece, Screw-Retained Implant Crowns Based on Hand-Veneered CAD/CAM Zirconia Abutments After a Mean Follow-up Period of 2.3 Years
Nicole Schnider, Dr Med Dent1/Fiona Alena Forrer, Dr Med Dent1/ Urs Brägger, Prof Dr Med Dent2/Stefan Paul Hicklin, Dr Med Dent3

フィクスチャーの接合部まで全て白いジルコニアでできた、新しいアバットメントの

短期予後を調べた論文。

41人50本のインプラントを新しいジルコニアアバットで1.1〜3.8年

予後を調査したところ、いい結果だった。

接合部までジルコニアだと、磨耗してスクリューの緩みや、アバットの破折が

起きることがあるので、これだけ短期間の予後では信頼できませんが、

長期予後が出ることを期待します。



0 件のコメント:

コメントを投稿