さいたま市武蔵浦和で歯科医院を開業している、なると歯科院長小林成人のブログです。 総合的な歯科治療(インプラント、審美診療、ダイレクトボンディング、セラミック治療、ブリーチング、ガムピーリング、矯正、歯周外科、小児矯正)を得意としています。 院長が一人で全ての診療を行うため、インプラントはA歯科医院で、矯正はB歯科医院で、根管治療はC歯科医院で、移植はD歯科医院でという事はありません。 全て当院で総合的な治療を行う事ができます。 広く深くをモットーに日々自己研鑽に勤しんでおります。
2024/11/16
浦和歯科医師会講演会
2024/11/09
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/10/28
さいたま市 歯のポスターコンクール
2024/10/26
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/10/25
歯の授業
2024/10/16
日本歯科医師会生涯研修総合認定医取得
2024/10/13
スポーツ歯科学会
2024/09/28
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyoに
2024/09/14
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/09/07
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
こんにちは さいたま市なると歯科院長の小林成人です。
Nicolau Syndrome with Severe Facial Ischemic Necrosis after Endodontic Treatment: A Case Report
Qiongyi Kang, MD,*(J Endod 2024;-:1–7.)
2本目はカタールの先生の論文
Nicolau Syndrome after Endodontic Treatment: A Case Report
Fatima Al-sheeb, BDS,(J Endod 2022;48:269–272.)
どちらもニコラウ症候群という根管治療で使う水酸化カルシウムというお薬を急性期の出血がひどい時に誤ってシリンジで圧をかけすぎて太い血管に到達するまで強引に大量に入れてしまうと重篤な壊死を起こす可能性があるという内容でした。
世界で数ケースしか報告がないかなり稀な事故ですが、内容を見る限りかなり乱暴な治療であったことが予想されます。
おそらく日本ではこの事故の報告はないと思います。
こういう事故が絶対に起きないように当院ではシリンジから直接調薬することはなく、探針でそっと根幹口に僅かに置く程度にしておりますのでご安心ください。
2024/07/27
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/07/13
浦和歯科医師会講演会
2024/07/06
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
Bacterial Growth on Three Non-Resorbable Polytetrafluoroethylene (PTFE) Membranes—An In Vitro Study
Helena Zelikman 1,*,†, Gil Slutzkey 2,*,†, Ofir Rosner 1, Shifra Levartovsky 1 , Shlomo Matalon 1 and Ilan Beitlitum 2
Department of Oral Rehabilitation, Goldschleger School of Dental Medicine, Sackler Medical Faculty, Tel Aviv University, Tel Aviv 6997801, Israel
イスラエルの先生で、Permamen、NeoGen,CytoPlastTXT200という3種類のメンブレンの細菌のつきにくさを調べた論文でした。
骨造成をするときに用いるメンブレンという特殊な膜があるのですが、できるだけ血流を阻害しないで細菌がつかないほうが骨がたくさんできると言われています。
NeoGenもCytoPlastTXT200と同様の性能が出しまして、手に入りやすい材料なので今後メジャーになっていくかもしれません。
2024/06/29
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/06/15
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/05/25
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/05/11
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/04/27
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
2024/04/06
ISCT西堀勉強会 Inter-disciplinary Study Club Tokyo
Long‐term clinical and radiographic evaluation after maxillary sinus floor augmentation with octacalcium phosphate–collagen composite: A retrospective case series study
Kei‐ichiro Miura J Tissue Eng Regen Med. 2022
ボナークという国産の骨補填剤、リン酸オクタカルシウムコラーゲンをサイナスリフトに使用して5年後の状態を評価した論文。
5年経っても骨らしきものがしっかりと残っています。
まだ出たばかりの製品で科学的なデータが少なく、効果がはっきりとはわかりませんでしたが、どうやら良さそうです。
他の骨補填剤と比較検討した研究はまだないので、これからの研究結果が楽しみです。
2本目は
Octacalcium phosphate collagen composite for periodontal regeneration in a canine one-wall intrabony defect
Daichi Yamaki1J Periodont Res. 2024;
東京医科歯科大学の歯周病科の先生のボナークを歯周組織再生療法に応用した論文です。
再生療法は元々の適用ではありませんが、可能性は感じました。
思ったより何もしない側と差が出ませんでしたが、今後の研究結果が待ち遠しいです。